top of page

    活動③共に学び考える場の提供

 学生がサステイナビリティについて学ぶ機会は増えつつありますが、”キャンパスにおけるサステイナビリティ”を学べる機会は多くはありません。そこで、当委員会では、キャンパスにおけるサステイナビリティ学ぶ機会を提供するために、以下の3つの取り組みを行っています。
【活動一覧】
アンカー 1
  • ​イベントの開催

私たちは年に数回、サステイナビリティについて学ぶイベントを実施しています。過去には、サステイナビリティをテーマとしたワークショップやキャンパスツアーを行いました。最新のイベント情報はコチラをご覧ください。

S__196067330.jpg
​2019年5月に実施したワークショップの様子
アンカー 2
  • ​体験活動プログラムの実施

 私たちは、東京大学の学部生を対象にした体験活動プログラムとして、「TSCP学生委員会による本学低炭素キャンパス活動」というプログラムを提供しています。このプログラムに応募して参加が決まった場合、プログラム生として、その興味に応じてテーマを決めたうえで、UTokyo Sustainabilityとともに、活動に取り組むことができます。

 また、「スリランカでSDGsフィールドワーク体験」という海外体験活動プログラムの企画にも協力させて頂いています。

アンカー 3
  • ​IARUサステイナブルキャンパス交換学生プログラムの受け入れ

 東京大学が加盟している国際研究型大学連合(IARU)では、加盟大学間で学生を交換し、各大学のサステイナブルキャンパス活動に従事するという、約1か月にわたる海外インターンシッププログラムを行っています。UTokyo Sustainabilityでは、この「IARUサステイナブルキャンパス交換学生プログラム」で東京大学に来た海外の学生を受け入れて、一緒に東京大学のサステイナブルキャンパス活動を行っています。過去にはケンブリッジ大学などの学生を受け入れており、海外の学生の新しい視点を取り入れて東京大学のキャンパスの省エネを推進しました。このプログラムは2018年度以降から休止中です。)

bottom of page